ページ一覧

LPガス

供給開始時点検・調査

ガス器具も含めたLPガス設備全体の点検・調査を行います。
供給開始時に行います。

容器交換時等供給設備点検

容器の転倒防止の確認など、容器周りの点検を行います。
容器の交換時、または月1回以上行います。

定期供給設備点検

ガス漏れの有無など、調整器からガスメーターの供給設備の点検を行います。
4年以内に1回以上行います。(地下室等は1年に1回以上)

定期消費設備調査

ガス器具、給排気、ホース、配管などの消費設備の調査を行います。
4年以内に1回以上行います。(地下室等は1年に1回以上)

周知

ご使用上の注意点や事故を防ぐための情報などを定期的に文書でお知らせします。
年1回以上(または2年に1回以上)行います。

緊急時連絡と緊急対応

ガス漏れなどの緊急時には、すみやかに対応します。
すみやかに対応 緊急時の連絡先は24時間対応

「保安業務」は無料で行います。「消費設備」の修理や改善が必要なときは有料となります。


365日24時間の保安体制

エネアーク関西では、いつでも安心をお届けするために、365日24時間の保安体制をとっています。
緊急指令センターでは専門教育を受けたメンバーが、365日24時間全ての緊急通報を一元的に受付け、現場出動者に対して適切な指示を行います。
質の高い保安サービスを実践しつつ、大阪ガスと連携し迅速な特別体制を構築することにより、お客さまの暮らしの安全性向上を目指しています。


定期的な点検や更新工事の実施

ガスをご利用いただく皆さまに安心してお過ごしいただけるよう、定期的にガス発生装置、ガス導管の点検や更新工事を行っています。


お届けするガスが一定の品質になるように、ガス発生装置の定期点検を行っています。
耐震、耐食性に優れたガス導管への入れ替えを順次進めています。

LPガス容器の設置基準

偶数本で設置

LPガス容器は基本的に偶数本で設置されます。例えば2本セットの場合、1本目を使い終わって2本目を使っている途中で、空になった方の容器を交換するためです。半分は万一に備えた予備という形です。


火気設備との距離

容器及び容器に附属する気化装置は、その外面から火気を取り扱う設備に対し、2.0m以上の距離が必要とされています。(液化石油ガスの保安の確保及び取引の適正化に関する法律)